Concours

コンクール

デパルクバレエスクールのコンクールクラス

選抜制で、小学2年生からプロフェッショナルを目指す為のクラスです。

技術だけでなく、人として成長できる場所として、大好きなバレエに集中できる環境創りを大切にしています。

2023ローザンヌ国際バレエコンクール

https://www.prixdelausanne.org/japan-preselection-2022-results/

齋藤杏がローザンヌ国際バレエコンクール日本予選にて選出されました。

本選応援よろしくお願いいたします。

2023年1/29~2/5

チャコットWeb Magazineの記事

https://www.chacott-jp.com/news/worldreport/osaka/detail028329.html


主な指導歴

2013

● ユースアメリカグランプリ2013

 アンサンブル部門NYファイナル TOP12 (井上 浩二作品〈today〉 )

● プリドゥジャポンエデュケーショナル

 バレエコンクール  Junior A部門 1位

● スリーピングビューティー全日本バレエコンクール

 小学生部門 1位(最優秀指導者賞)

● フルールとうきょう全国バレエコンクール 中学生部門 1位(最優秀指導者賞)


2014

● ローザンヌ国際バレエコンクール  セミファイナル進出

● ユースアメリカグランプリ2014   NYファイナル 

 アンサンブル部門決選進出 (井上 浩二作品〈Birds〉 )

● バレエコンクールIN横浜 クラシックジュニア3部門 1位

● 国際バレエコンクールIN東京 プレプロフェショネル 部門 金賞

● ヨコハマコンペティション クラシックジュニア2部門 1位

● エヴァ・エフドキモワ記念エデュケーショナルバレエコンペティション

  ジュニアA部門 1位


2015

● エスポワール全国バレエコンクール ジュニアの部  1  位

● スリーピングビューティー全日本バレエコンクール 

 中学生部門  2位  (優秀指導者賞)

● バレコン東京 女子ジュニアB部門 1位   (優秀指導者賞)

 女子ジュニアA部門 1位   (優秀指導者賞)

● エヴァ・エフドキモワ記念エデュケーショナルバレエコンペティション

  ジュニアA部門  1位


2016

● プリドゥジャポンエデュケーショナル バレエコンクール  Junior Aの部 1位

● ユースアメリカグランプリ2016 プリコンペティティブ部門 NY決選進出

● NBAジュニアバレエコンクール東京

 小学生5年の部 1位(指導者特別賞)、中学生1年の部 1位(指導者特別賞)

● 座間全国舞踊コンクール  クラシックバレエ

 一般部門小学5年生の部 1位(優秀指導者賞)

● ユースアメリカグランプリ2017日本予選 プリコンペティティブ部門 1位 


2017

● ザ・ワールド・バレエ・トライアル・トーキョーステージ

 ジュニアB部門 シルバーアワード

 ジュニアA部門 シルバーアワード(教師賞)

● ジャパンバレエコンペティション東京2017

 クラシックバレエ小4・小5部門 1位

 クラシックバレエ小6・中1部門 1位(最優秀指導者賞)

● NAMUEバレエコンクール東京  高校生部門 2位 (指導者賞)

● ジャパングランプリ 男子ジュニアB  3位-3


2018

● ヴィクトワールバレエコンペティション東京 2018 

 中学生の部 3位(優秀指導者賞)

● ユースアメリカグランプリ2018  ジュニア部門 NY決選進出

● JBC PREPARATION東京 5才・小学生低学年部門 2位

● 横浜バレエコンクール プレコンクールB1部門 

 優秀賞2名(1位、2位)、コンテンポラリー部門ジュニアの部 2位


2019

● プリドゥジャポンエデュケーショナルバレエコンクール  

 ジュニアB部門 3位

● PIBC Winter プレパラトリー 小学6年生の部 

 1位 (指導者賞)、2位


2020

● ユースアメリカグランプリ2020 ジュニア部門 NY決選進出

● ユースアメリカグランプリ2021 日本予選 

 シニア部門 クラシック女性 3位

● ユースアメリカグランプリ2021 日本予選 

 アンサンブル部門 パ・ド・ドゥ 1位


2021

● ローザンヌ国際バレエコンクール ファイナル進出

● ヴィクトワールバレエコンペティション東京 2021 

  バレエシューズBの部 1位  (最優秀指導者賞)

  中学生Aの部 3位  (優秀指導者賞)

主な留学先・進学先

● ロシア国立ワガノワバレエ学校

● ロシア国立ボリショイバレエ学校

● ロシア国立ペルミバレエ学校

● ロシア国立ノヴォシビルスクバレエ学校

● ジョフリー・バレエ・アカデミー

● キーロフ・アカデミー・オブ・バレエ

● ワシントン・スクール・オブ・バレエ

● カンヌ・ロゼラ・ハイタワー国際ダンスセンター

● オーストラリアン・バレエ・スクール

● ベルリン国立バレエ学校

● マルセイユ国立ダンス学校

● オランダ国立バレエ学校

● ベルギー王立アントワープバレエ学校

● サンフランシスコ・バレエ・スクール

● ヒューストン・バレエアカデミー

● ドレスデン・パルッカ・ダンス大学

● プラハ国立コンセルヴァトワール

● チューリッヒ・ダンス・アカデミー

● セントラル・スクール・オブ・バレエ

● バーゼル劇場バレエ・スクール

● アルバータ・バレエ・スクール

● ヨーロピアン・スクール・オブ・バレエ

● エストニア国立タリンバレエスクール

● カナダバンクーバー アーツ・アンブレラ

● ブリュッセル・インターナショナル・バレエスクール

● 宝塚音楽学校

その他、スカラシップ、入学許可等、多数。


卒業生の進路

● バイエルン国立バレエ団

● トゥールーズキャピトル劇場

● デンマーク王立バレエ団

● クロアチア国立劇場ザクレブ

● タルサバレエ

● Noism2

● 宝塚歌劇団



Using Format